探偵社 リサーチブレイン

Private Investigator
探偵
私たちは「行動確認調査」を主要なサービスとして提供している探偵事務所です。「行動確認調査」とは、張込、尾行、撮影といった手段を用いて、対象者の行動を秘密裏に確認し「いつ」「どこで」「誰と」「何をしていたか」を時間経過とともに撮影記録するサービスです。
浮気調査、素行調査、身辺調査、不正行為などの依頼に基づき、「行動確認調査」を基本として客観的な信頼性の高い証拠や資料を収集し、事実関係を丁寧に裏付けています。
業務内容
Services
人間関係の問題、不貞行為、不正行為、企業間紛争、人事問題、失踪者の捜索、警察が介入できない民事問題など、個人または法人が直面する可能性のあるこれらの問題は、速やかに把握し、その深刻な事態を未然に防ぐために適切な保全手段や予防策を講じることが要求されます。さらに、望ましくない事態が発生した際には、適切な対応策を策定し、問題の本質的な原因を追求する必要があります。
これらの状況を解決する手段の一つとして、証拠や資料の収集を行う探偵業務が必要となります。
解決
Solution

すべてのプロセスに透明感を持たせ、納得できる業務を行い、最高の調査結果を提供します。
Requesting Investigation
調査依頼
Investigation


行動確認調査の要素
Elements
行動確認調査とは探偵業者の重要な業務であり、探偵業法に定められた私たちの基本のサービスです。行動確認調査の要素となる張込・尾行・撮影といわれる手法はとくに重要となり、それぞれの要素を確実に遂行し記録することにより、事実関係を確認し、証拠を裏付けることができます。
調査業務
Investigation Services
尾行
SHADOW
撮影
SHOOTING
張込
STAKEOUT
STAKEOUT
張込
Blend in
張込とは、特定の人物や場所を一定期間にわたって監視し、その行動パターンや動向を詳細に記録する調査手法を指します。
さまざまな状況下で、一定の場所に長時間留まると、不審者と見なされる可能性があり、これが調査を困難にする要因の一つです。
特に、張込の時間が長引くと、その困難さは増す一方となり、調査が露見しないようにしながら、張込を続ける必要があります。
そのため、張込位置の選択は非常に重要で、複数の張込地点を確保し、周囲の環境を考慮しながら、対象者や第三者に気付かれないように行動することが求められます。
また、目標地点が視認できない状況や、複数個所の出入口があるなど難しい状況もあるので、退出及び進入経路の通過を複数箇所で張込むこともあります。
このように、張込は「持続力」「観察力」「瞬発力」が求められる調査手法であり、対象者の滞在状況を観察しつつ、その動きを確実に捉え、尾行につなげる重要な要素となります。
周囲に溶け込む

SHADOW
尾行
Concentration
尾行は探偵業務の中で最も活動的なシーンとなり、対象者の行動を秘密裏に確認します。そのため、対象者の動きを何倍もの労力を使い追跡する必要があり、対象者との適切な距離感が重要となります。さらに、依頼内容と対象者の移動手段や周囲への警戒度に応じて、調査員の人数や装備を準備し、様々な状況を想定して現場に臨む必要があります。
徒歩尾行の場合、近接した尾行となるので、可能な限り視認されないよう、その死角に入りながらの追跡になります。車両尾行の場合、周辺の走行車両の動きを察知し、周辺車両に紛れることが必要です。どのような状況においても広範な視野と臨機応変な対応が重要となり、これらを支える体力と的確な状況判断が必要です。
尾行中は集中力を持続しながら、次々と変化する環境に対応し、対象者の監視と立ち寄り先や接触人物の確認を行います。そのため、事前に詳細な打ち合わせを行い、可能な限り情報を集めて準備することが重要となり、調査実施日には依頼者の期待に応えられるように活動します。対象者の些細な行動に振り回されることもありますが、重要な局面を見逃さず、有益な情報を収集します。
集中力

SHOOTING
撮影
Photo Opportunity
撮影は、探偵業務の中で常に必要とされる要素であり、張込、尾行、撮影の三つが一体となって行動確認調査を形成します。撮影された画像や動画は私たちの活動の証明となり、すべてが資料や証拠となります。
張込では、通常の撮影に加えて望遠レンズを使用した撮影や、Wifiやネットワークを利用した遠隔監視を行い、尾行では、目視確認を経ない撮影テクニックや、偽装カメラを使用した周囲に溶け込んだ撮影など、多くのスキルが必要とされ、どのような状況でも、わずかなシャッターチャンスを逃さずに撮影を完了させます。
特に夜間撮影や暗視撮影では、撮影機材に対する十分な知識と熟練度が必要です。撮影機材の性能によって結果が左右されることもあるため、常に最新の機材の情報をチェックし、必要に応じて導入し、その整備も怠りません。
ビデオカメラ、デジタル一眼カメラ、コンパクトデジタルカメラ、偽装カメラなど、多種多様な撮影機材を自在に操り、常に撮影のタイミングを計りながら張込や尾行を行うことで決定的な撮影を行い、クオリティの高い探偵業務を遂行することができます。
シャッターチャンス

About us
私たちは1991年に創業して以来、最適な情報を提供することに尽力してまいりました。
私たちの強みは、30年以上にわたる豊富な経験と、その経験から磨き上げられた高度な技術力です。
これにより、迅速な業務遂行と高い調査成功率を実現し、精度の高い情報を提供できるようになりました。
社会情勢の変化や法令の改正にも柔軟に対応し、不確実な事象や予想外の問題にも臨機応変に対応してきました。
多くの経験を積み重ねてきた調査員が、他の探偵社とは一線を画す高精度な調査を行い、依頼者の利益に繋る活動を行っています。
信頼性
Reliability

会社概要
Profile
有限会社 リサーチブレイン
探偵・調査・興信
大阪市北区天満1丁目21-9-703
森山保則
06-6356-6001
06-6356-5001
https://www.research-brain.com
大阪府公安委員会 第62100611
興信所・探偵社業届出済
会 社 名
業 種
所 在 地
代 表 者
電 話 番 号
ファックス
Web Site
探偵業届出
大阪府届出
私たちが念頭においているのは
依頼者にとって
追い風となる情報を収集していくことです
問題の解決を最優先にし
精度の高い確実な調査業務を遂行することで
難しい決断を支える情報を提供しています
私たちの使命
Mission
プライバシーや調査によって知りえた情報の秘密厳守は徹底していますので安心してご相談下さい、匿名でのご相談も受け付けています。
調査依頼までは考えていないが、後日に依頼へと至る場合を考え、事前に内容を確認したい方や、料金のみを知りたい方、調査可能な案件かを知りたい方でも受け付けていますので、ご気軽にお問い合わせください。
弁護士事務所や他士業と連携する事も多く適任となる弁護士を紹介することもできます。
Keep a Secret
秘密厳守

私たちが最優先に考えるのは依頼者の問題です。不貞疑惑、さまざまな背信行為、懸念事項、実際の被害、疑問点、探偵社への質問、秘密の保護、調査方法、調査費用など、お気軽にご相談ください。私たちは全力でサポートします。
まずは、電話、LINE、メールでお問い合わせください。依頼内容を確認し、調査が可能かどうかを判断し、基本的な調査計画や費用について説明します。依頼の意向が明確になれば、面談の予約を取ります。また、ZoomやGoogle Meet、LINEなどのビデオ通話を使った相談も行っています。
探偵事務所への問い合わせは勇気が必要かもしれませんが、気軽に相談することで疑問が解消され、安心して調査を依頼することができます。
Priority
最優先