Estimate
調査見積

Clear Pricing, No Surprises

無駄のない最適な調査費用のご提案
Focus on Results 結果を重要視する探偵事務所
Value
満足できるサービス
私たちは、安心してご利用いただける高品質な調査サービスの提供を常に心がけています。
探偵業務では、プライバシーに関わる繊細な問題を取り扱うため、信頼性の確保が極めて重要です。そのため、個人情報や調査内容は厳重に管理し、徹底した秘密保持体制を構築することで、依頼者の機密を確実に保護しています。
また、依頼者の目的や状況に応じて調査プランを柔軟に設計し、最適な手法を選定することで、調査の効率と精度を高めています。これにより、調査費用を適正に抑えつつ、利用しやすい料金体系を実現しています。
私たちは、調査の品質と倫理性を両立させながら、依頼者にとって最も効果的な解決策を導き出すことを目指しています。
Factors
料金に影響を与える要素
調査費用は、調査の内容や目的に応じて変動します。これは、調査の範囲・難易度・期間、調査員の稼働時間や人数など、複数の要素が影響するためです。
たとえば、行動確認調査において警戒心の強い対象者を追跡する場合、調査の難易度が高くなり、調査期間の長期化や調査員の増員が必要となるため、費用もそれに応じて変動します。
また、対象者の行動が調査目的と一致しない場合や、張り込みの環境が複雑な場合には、調査が長引く可能性があり、それに伴って費用が増加することがあります。
さらに、対象者の移動距離が広範囲に及ぶケースや、宿泊を伴う調査、特殊な調査手法の使用、外部協力者や専門家の関与なども、費用に影響を与える要因となります。
調査費用は、案件ごとの特性やご依頼者様の最終的な目的に応じて変動するため、すべてオーダーメイドでのお見積りとなります。
私たちはまず、ご依頼者様が抱える問題と目的を丁寧にお伺いし、解決に必要な要素だけを考慮した、無駄のない最適な調査プランをご提案します。調査をご検討の際は、まず一度ご相談いただくことで、ご自身の状況に合わせた具体的な予算計画を立てることが可能になります。
Summary
基本料金の概要
About Pricing
料金設定

基本料金について
行動確認調査の基本料金は、調査に要する時間に応じて設定されており、現場までの往復時間は含まず、1時間あたり税込¥16,000となります。
調査現場では、調査員2名と調査車両1台が基本構成となり、車両一台の使用料および燃料費は無料です。対象者が公共交通機関のみを利用する場合でも、張り込み・撮影・機材搬送のため、車両は必ず使用いたします。
調査員の追加は、1名につき1時間あたり¥8,000(税込)が加算されます。難易度の高い案件や複数方面での同時調査が必要な場合は、調査企画の段階で依頼者にご説明のうえ、必要に応じて増員を行います。また、交通費や現地調査に伴う経費が別途発生するため、事前の打ち合わせにて費用の内訳を明確にご提示いたします。
行動確認調査以外の調査については、相談内容により難易度が異なるため、調査の可否・達成条件・必要経費などを総合的に検討し、案件ごとに適切な料金をご提案いたします。
従量課金制
行動確認調査は、予測困難な事象が頻繁に発生する業務であり、対象者の予想外の行動や予期せぬ状況に直面する可能性が常に存在します。そのため、調査員には柔軟な対応力と的確な判断力が不可欠です。
人の行動は多様であり、環境の変化によって新たな要因が加わることも多いため、調査中は状況に応じた適切な対応が求められます。これらの対応は調査結果の精度に直結するため、調査員は常に周囲の変化に敏感である必要があります。また、対象者が行動を起こさない場合でも、時間の経過とともに周囲の環境が変化するため、張り込み場所の変更や、不審者と見なされないための工夫が重要です。さらに、調査の進行状況に応じて情報の価値が複雑化するため、状況判断には慎重さが求められます。このように、常に変化が伴う行動確認調査においては、費用算出に従量課金制を採用することが合理的であると考えています。
調査の規模・難易度・対応体制に応じて適切なコスト管理を行いながら、依頼者にとって最善の調査を提供することを目指しています。
従量課金制の長所と利点
行動確認調査において、従量課金制を採用することには多くのメリットがあります。
まず、調査内容や稼働時間に応じて料金が適切に増減するため、調査の難易度や期間に見合った公平な費用設定が可能となります。また、調査の進捗に応じて費用が算出されるため、依頼者は常に費用の内訳を把握でき、料金体系の透明性と信頼性が向上します。さらに、調査の範囲や手法を柔軟に調整できるため、状況に応じて戦略を変更しながら、コスト管理を最適化することが可能です。
こうした柔軟な料金設計により、依頼者の予算や調査目的に応じた最適なプランを提供することが可能となり、経済的負担を抑えつつ、調査の精度と成果を維持することができます。
成功報酬制
行動確認調査において、成功報酬制はその定義が曖昧であるため、認識の相違によるトラブルにつながる可能性があります。そのため、当社では原則として成功報酬制は採用しておりません。
当社が提示する料金体系は、早朝・深夜の時間帯や、お盆・年末年始などの年中行事における割増料金を設けておらず、明快でわかりやすい設定となっています。また、調査項目以外の特殊調査については、難易度や状況に応じて依頼者と協議のうえ、個別にお見積もりを提出いたします。
基本的に着手金は不要ですが、長期滞在を伴う調査や、期間が長期化する案件、または難易度の高い調査については、着手金や中間金が発生する場合があります。
調査内容に応じて従量課金制が適しているかどうかは、事前の打ち合わせを通じて十分に検討し、依頼者の目的・予算・要望を踏まえたうえで、最適な費用体系をご提案いたします。
Basic Charge
基本料金
01 行動確認調査
基本料金¥48,000
調査員2名 / 3時間
-
一度の現場稼働に対して、調査員2名と車両1台が基本構成となります。
-
この基本料金には、予備調査・撮影機材使用料・車両使用料・報告書作成費・弁護士紹介料が含まれています。
-
調査に使用する車両は、2台目以降、1台あたり1時間ごとに¥2,000(税別)の追加費用が発生します。
-
基本稼働時間は、1回の現場稼働につき連続3時間以上が原則です。
-
3時間を超過した場合は、以後30分ごとに¥8,000(税別)が加算され、平均的には1時間あたり¥16,000(税別)となります。
-
本調査は、浮気調査・素行調査・勤務先確認・各種証拠収集など、幅広い目的に対応可能な調査手法です。
-
通常は契約上の設定時間にて自動終了となりますが、調査の重要局面に差しかかった場合や、延長により証拠収集の可能性が高まると判断される場合には、依頼者の了承を得たうえで延長を決定いたします。
-
経費は別途請求となります。詳細は「経費について」をご参照ください。
-
表示価格はすべて税別です。
02 調査員の追加
基本料金¥8,000
調査員1名 / 1時間
-
調査の延長が必要な場合は、30分ごとに¥4,000(税別)が加算されます
-
この費用は、基本の行動確認調査に追加される調査員の単価であり、調査の精度と成功率を高めるために設定されています。
-
通常の行動確認調査では、2〜3名の調査員で対応可能なケースが多く見られますが、難易度の高い案件では4〜5名の調査員が必要となる場合があります。
-
具体的には、以下のような状況において調査員の追加が推奨されます。
▷対象者の初動経路が多種多様。▷移動手段が複数あり広範囲に活動。▷警戒心が強く、尾行を警戒している。▷同時に2方面以上の調査。▷対象者の接触者を並行して尾行。▷物理的に調査員の追加が不可欠な状況。▷万全を期して調査体制を強化する必要がある場合。 -
調査員の追加は事前に決定することが基本ですが、調査遂行中に突発的な追加を行うことも可能です。ただし、他の調査員の活動状況にも影響を受けるため、事前に調査員を増員する方が望ましいと考えられます。
-
経費は別途請求。※経費についてを参照。
-
表示価格は税別価格です。
03 所在確認調査
基本料金¥50,000 ~ 応相談
行方不明者・失踪者・転居先不明者などを対象とする「人探し調査」は、着手段階で状況の見通しが立ちにくく、未解決に終わる可能性もあるため、調査費用の算出が難しいケースが少なくありません。
そのため当社では、定額制の基本料金に加え、成功報酬を別途請求する見積もり方式をご提案しております。
なお、家族の失踪に関しては、まず警察へ捜索 願を提出することが原則です。ただし、事件性のない一般的な家出人の場合、警察による積極的な捜索が行われないことも多く、早期解決が困難な傾向にあります。
人探し調査は、家族の家出・旧知の人物の所在確認・債務者の行方調査・横領社員の捜索など、さまざまな事情により発生します。データ調査によって判明する場合もありますが、実際には状況に応じて多角的な手法を駆使し、現地での捜索活動を行います。
このような案件では、調査に着手する前に入念な打ち合わせを行い、依頼者から可能な限り詳細な情報をご提供いただくことが不可欠です。そのため、調査は慎重かつ段階的に進める必要があります。
04 盗聴盗撮GPS発見
床面積30㎡未満¥36,000
床面積30㎡以上¥1,200 / ㎡
GPS発見¥30,000 / 車両
一戸建て、マンション、事務所、工場や倉庫、いかなる場所においても調査します。敷地内の指定場所や不安視される一室だけの調査にも対応しています。
経費は別途請求。※経費についてを参照。
※表示価格は税別価格です。
05 住居所確認調査
基本料金¥33,000 ~ 応相談
弁護士等士業向けの住居所確認。公示送達及び付郵便送達を実施するための現地調査です。
経費は別途請求。※経費についてを参照。
※表示価格は税別価格です。
06 その他の調査
料金は応相談
調査の難易度は、相談内容や対象の状況によって大きく異なるため、料金は一律ではなく、個別にご相談のうえでお見積もりを提示しております。
企業・個人を問わず、複雑な背景を持つ案件では、行動確認調査に加えて、状況に応じた複数の調査手法を組み合わせて対応する場合があります。
調査の可否、達成条件、調査の難易度、必要な人員体制、使用機材、経 費の見込みなど、あらゆる要素を総合的に検討し、依頼者の目的達成に向けた最適な調査設計をご提案いたします。
初回のご相談では、調査の実現可能性やリスク、想定される調査期間なども含め、丁寧にヒアリングを行ったうえで、調査方針と費用構成をご説明いたします。ご不明点や懸念事項がある場合も、遠慮なくお申し付けください。
07 経費について
撮影費、車両関係費は無料
撮影機材使用料・撮影費・当社が持ち込む車両一台の使用料・予備調査・報告書作成費・弁護士紹介料は、すべて基本料金に含まれており、無償で提供しております。
ただし、調査活動中に発生する実費については、別途ご請求となります。以下は、調査活動中に発生する主な経費の例です。
-
当社を起点・終点とする高速道路料金および燃料費
-
公共交通機関・タクシーの利用料金
-
コインパーキング等の駐車料金
-
レンタカー・レンタサイクル等の車両・機材レンタル料
-
潜入調査時に必要となる飲食費等
-
映画館・テーマパーク・各種有料施設の入場料
-
宿泊を伴う調査における宿泊費
-
監視カメラ等による長時間録画の動画解析費用(別途請求)
-
音声録音等の文字起こし作業費用(別途請求)
Best Price
最適な価格
私たちは、サービスの透明性を徹底し、依頼者のご予算に応じた最適な調査プランをご提案しています。期待される調査結果の達成はもちろん、調査中に生じるさまざまな事態や課題に対しても、柔軟かつ的確に対応することを使命としています。
